真面目で頑張り屋のあなた。
本音が言えずに
我慢ばかりしていませんか?
生きづらい思いをしていませんか?
その生きづらさは
どこから来たのでしょうね?
もしかするとその生きづらさは、
あなたのインナーチャイルドからの
SOSかも知れないですね。
今日は生きづらさに悩む
真面目で頑張り屋の
ミエコさんのお話です。
✿昇進したのに喜べない✿
真面目で頑張り屋のミエコさんが、
仕事ぶりを評価され、
チーフに昇進したと言って
私のところに来られました。
昇進されたのにどこか浮かぬ表情でした。
<ミエコさん>
久夢さん、私、チーフに昇進したんです。
でも、嬉しい気持ちより、
なんだか不安で心が重いんです。
<久夢>
そうなんですね。
不安な気持ちが強いんですね?
では、ミエコさんの今の不安な気持ちを
このカードに注ぎ込むつもりで
シャッフルして下さい。
ミエコさんが引かれたカードは、
インナーチャイルドカード
大アルカナ6:ヘンゼルとグレーテルでした。
このカードは、「恋愛の始まり」
「結婚にも通じる愛のカード」です。
私はミエコさんにカードの印象を
お尋ねしました。
<ミエコ>
そうですね。
カードの女の子が私のように思えます。
男の子は弟です。
私たちは田舎のおばあちゃんの家に
来ていて森に遊びに来たんです。
可愛いリスや小鳥を眺めているけれど、
私は内心、家に居る両親のことを
心配しています。
うちにはお金がないんです。
弟がお菓子の家を見つけて、
「食べに行こう!」と誘うのですが、
私は勝手に食べていいのかどうか
迷っています。
すると、ミエコさんの声が震えて、
目に涙がにじみました。
✿「本音が言えない!
我慢ばかり!」
それは何故だったのか?✿
<ミエコ>
私、すっかり忘れていたんですが、
小さかった頃のことを急に思い出しました。
家の家は商売をしていたんです。
ある時、仕事場で父と遊んでいると、
母が血相を変えてやって来ました。
「お父さん!もう貯金がないのよ!
お店の人にどうして
お給料払ったらいいの!」
と貯金通帳を握りしめて
母が叫んだんです。
父は困り切った顔で黙っていました。
幼かった私には強烈な光景でした。
「うちにはお金がないんだ!」と。
もともと私は聞き分けの良い子でした。
それ以降は、一層、
両親のことを気づかうようになりました。
デパートで可愛い服を見ても、
可愛いお人形を見ても、
美味しそうなお菓子を見ても、
決して買って欲しいと言わなくなりました。
言えませんでした。
家族でおばあちゃんの家に
遊びに行った日も、
私には待ちに待った楽しい日でした。
でも、私の心の中には
「うちにはお金がない!お金がない!」
と言う心配が渦巻いていました。
自制心が強く泣かないミエコさんですが、
ヘンゼルとグレーテルのカードを見て、
その時のことを思い出されたのでしょう。
カードを見て心に浮かんだエピソードを
話しながら涙が止まらないご様子でした。
<久夢>
小さいのに、心配だったでしょうね。
不安でしたよね、ミエコさん。
<ミエコ>
私はいつも両親を気づかっていました。
いつも我慢していました。
自分の気持を押し殺して我慢することが
良いことだと信じていました。
すっかりそれが当たり前になって、
本音を言わずに我慢することが、
私の性格になってしまったようです。
<久夢>
ずっとご自分の本当の気持ちを言えずに
来られたんですね。
ずっと我慢していたんですね。
✿生きづらさはどこから来たのか✿
<ミエコ>
久夢さん、私いつもしんどかったんです。
生きるのが辛かったんです。
ああ、そうだったのですね!
小さい頃から自分の気持ちを押し殺して、
だからずっと生きづらい思いを
して来たのですね、私・・・
<久夢>
小さいのに大変でしたね。
よく頑張りましたね、ミエコさん。
ミエコさんは、大粒の涙を流し、
ハンカチで涙を拭われました。
<久夢>
ミエコさんの中には幼いミエコさんがいて、
あの頃と同じように
一生懸命に頑張っているのです。
他の誰でもなく、ミエコさんご自身が
「大変だったね。
でも、もう我慢しなくていいよ」
と声をかけてあげて下さい。
<ミエコ>
久夢さん、私ずっと幼いミエコに
我慢ばかりさせていました。
でも、今、「ああ!そうだったのか!」
と思うと気持ちが楽になりました。
涙を流したらとてもスッキリできました。
✿インナーチャイルドとは?✿
<久夢>
ミエコさんの中にいる幼いミエコさん、
つまりミエコさんの
インナーチャイルドからのSOSに
気づかれたのですね。
ヘンゼルとグレーテルのカードで、
ご自分の心の中でトラウマになっていた
ものの正体を見つけられたのですね。
<ミエコ>
ああ!そうだったのですね。
やっと納得できました。
人の顔色ばかり見て自分がない!
ブレている!
自分の軸がない!
結局弱いから人の顔色ばかり見るのよ!
いい子でいないと認めてくれない
そんな人との関係なんか捨てろ!
そんな言葉にいつも心を痛めていました。
でもこうして、
インナーチャイルドカードセラピーの
セッションを受けて
小さいのにずっと頑張って来た
幼い自分の姿が浮かんで来ました。
✿インナーチャイルドを癒やすと
どうなるのか?✿
<久夢>
ヘンゼルとグレーテルのカードには
「無条件の愛の豊かさを味わいましょう」
というメッセージがあります。
無条件の愛の豊かさを味わえず、
ずっと我慢していた幼い日のミエコさんを、
今のミエコさんが無条件の愛で
包んであげて下さい。
<ミエコ>
ありがとう、久夢さん。
ヘンゼルとグレーテルのカードのことは
私、絶対に忘れません。
今の私が私のインナーチャイルドを
無条件の愛で包んであげます。
とても楽になりました。
落ち着いた穏やかな気持ちです。
仕事も頑張れそうです。
そう言うとミエコさんは、
スッキリ明るい表情になって、
帰って行かれました。
本音が言えず、
我慢ばかりしているあなたの生き辛さは、
あなたのインナーチャイルドからの
SOSかも知れないですね。

<インナーチャイルドカード物語:大アルカナ>
「インナーチャイルドカード物語」は、カードの意味、タロットやおとぎ話との関係、セッションの様子などを描いた物語集(リンク集)です。カードを引いた人が、引いたカードをキッカケに自分の人生を切り開くドラマを描いています。お読みになりたいカードのリンクをクリックして下さい。
【大アルカナ0:赤ずきん】
*【赤ずきん】恐れることはない自分の信じた道を行こう!
【大アルカナ1:アラジンと魔法のランプ】
*【アラジンと魔法のランプ】どんな一歩なら踏み出せますか?
*【アラジンと魔法のランプ】アラジンを英雄にしたのは錬金術だった!
【大アルカナ2:困難から救う妖精】
*【困難から救う妖精】もしも魔法が使えたら
【大アルカナ3:マザーグース】
*【マザーグース】愛の卵
【大アルカナ4:裸の王様】
*【裸の王様】~見えないものが見えるようなフリをしない~
【大アルカナ5:魔法使い】
*【魔法使い】「そうだったのか!」と自分で納得できるとスッキリできる
【大アルカナ6:ヘンゼルとグレーテル】
*【ヘンゼルとグレーテル】いつも我慢しているあなたへ
【大アルカナ7:ピーターパン】
*【ピーターパン】あなたの魂を乗せた船は何を目指していますか?
【大アルカナ8:美女と野獣】
*【美女と野獣】愛は心を開き素直になった時に手に入る
【大アルカナ9:白雪姫】
*【白雪姫】「これが正解!」ってないんだ!
【大アルカナ10:不思議の国のアリス】
*【不思議の国のアリス】いい子の殻を破り自分の人生を生きよう
【大アルカナ11:ミダス王と金の手】
*【ミダス王と金の手】~正義って何かしら~
【大アルカナ12:ジャックと豆の木】
*【ジャックと豆の木】手放すことによって救われる!
【大アルカナ13:眠れる森の美女】
*【眠れる森の美女】死んだように眠る
【大アルカナ14:守護天使】
*【守護天使】~好きか嫌いか?白黒思考の克服~
【大アルカナ15:大きな悪いオオカミ】
*【大きな悪いオオカミ】あなたの恐れ、疑い、 乱れた心を、両手を開いて抱きしめてあげなさい~
*【大きな悪いオオカミ】心の闇を抱きしめて生きる
【大アルカナ16:ラプンツェル】
*【ラプンツェル】~過去のしがらみを断ち切る時~
【大アルカナ17:星に願いを】
*【星に願いを】誰と結婚しても先のことはわからない
【大アルカナ18:シンデレラ】
*【シンデレラ】休みたいのに休めない
【大アルカナ19:黄色いレンガ道】
*【黄色いレンガ道】探しているものはあなたの中にすでにある
【大アルカナ20:3匹の子豚】
*【三匹の子豚】人生のターニングポイントで出るカード
【大アルカナ21:地球の子ども】
*【地球の子ども】魂の旅の終わりと始まり
※小アルカナ、コートカード、テーマ学習の物語は村川久夢ホームページ「インナーチャイルドカード物語」をご覧下さい。

<関連記事>
*----------*
【村川久夢ホームページ】
✿村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座✿

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座」では、オリジナルテキストや資料を使ってレッスンを行っています。レッスン内容も資料もわかりやすく、「心が癒やされる!」と好評を頂いています。あなたも講座を受けてみませんか?講座については下記案内ページをご覧下さい。体験レッスンもご用意しています。
*----------*
✿村川久夢インナーチャイルドカードセラピーご案内✿

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー」は、インナーチャイルドカードを使って、あなたの心の奥底にある夢や希望を明確にし、恐れや不安を整理し解決するサポートをします。本心がわからなくなった時、自分の心を見つめ直し整理したくなった時、どうぞ相談にいらして下さい。
*----------*
✿村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、1,000円(送料込み)です。下記ボタンよりお申込み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。