

このページでは、インナーチャイルドカードの読み方が分からないあなたのために、出来るだけ分かりやすく、また私自身が実際に遭遇した出来事を物語のような形でお届けしています。

「自分でカードが読めるようになりたい」「お仕事にインナーチャイルドカードを活用していきたい」と考えている、特に初心者の方に向けた内容になっていますので、是非参考にしてくださいね。

<ハートのチャイルド:ゴルディロックス~窓は自分の心を映し出す鏡~>

インナーチャイルドカードのコートカード「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」について、その意味や読み方を、リーディング例をもとにお話します。
<クライアントがカードから受けた印象>
写真のカードは、インナーチャイルドカード「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」です。あなたはこのカードから、どんな印象を受けましたか? 最初に目についたものは何でしたか? あるクライアントが「ハートのチャイルド」から受けた印象を紹介します。

【クライアントがカードから受けた印象】
私が弟と二人で森を歩いていると、可愛い女の子が小屋の窓から、内側を覗いているのが見えました。姉弟で「何が見えたのかな?」と当て合いをして、楽しみました。
これは、私がインナーチャイルドカードセラピスト養成講座で「ハートのチャイルド」を学んだ時に、「ハートのチャイルド」のカードから受けた印象です。
<「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」の意味>
「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」には下記のような意味があります。

【 「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」の意味】
「チャイルド」は、どのスートも何かしらの新しい段階にいることを表しています。新しい何かが始まるのです。無垢な自分である こと、オープンであること、自由であることが求められています。
「ハートのチャイルド」に描かれた女の子ゴルディロックスは、新しい家を見つけます。ゴルディロックスは、子どもの好奇心、純真さ熱意を象徴しています。窓を覗き込む彼女の無垢な瞳は、魂の窓を覗き込む私たちの姿そのものなのです。
ゴルディロックスは、新しい世界を探しているのです。家は比喩的に心を表しています。ゴルディロックスは、自分の心の中を見ているのです。
ゴルディロックスは、新しい心のよりどころである「家」(Home)、つまり愛そのものを探している旅をしているのです。
「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」の意味は、インナーチャイルドカードセラピーの創始者・イーシャ・ラーナー先生が書かれたインナーチャイルドカードの参考書やワークブック、イーシャ先生のセミナーに参加して学習したことをもとにまとめました。

<リーディング>
さて、「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」から受けた私の印象をどのようにリーディングしましょうか? カードの意味などを参考にリーディングしたいと思います。
【リーディング】
さて、「ゴルディロックスと3匹のくま」のお話で、ゴルディロックスは、くまの家で熊のお粥を食べてしまいます。最初に食べようとしたお粥は熱すぎて、 次のお粥は冷たすぎました。3回目に試したお粥は、程よい温かさでした。彼女は、何が彼女にとって適切なのかを理解したのです。
また、心理学的には、窓から覗き込んで、家の中にあったものが、その人が欲しいものであるとも言われています。
「ハートのチャイルド」のカードを学んだ時の私は、ゴルディロックスが窓を覗き込んで「何が見えたのかな?」と想像して楽しんでいるのです。
私は、自分自身が窓を覗き込む、つまり新しい世界を覗き込むことをしていません。ゴルディロックスのように、くまの家に入って行って、お粥を食べて、自分にとって何が適切なのかをためしてもいないのです。
私は、新しい世界に踏み出す段階に来ているのですが、新しい冒険をしている人が、何を見たのかを見ている心境だったようです。
<「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」のメッセージ>
あの頃の私には、「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」のこんなメッセージを教えてあげたいと思います。
【 「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」のメッセージ】
ゴルディロックスは、家庭、アイデンティティー、家族の絆等の意義を探している時の子どもの好奇心、純真さ、熱意を象徴しています。
カードにも描かれている窓は、普遍的な目や偉大な知恵を映し出す鏡を象徴しています。 見通しのきく新たな場所から、世界を眺めて下さい。
「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」が、リーディングに現れる時は、最愛の人のライフスタイルをもっと受け入れましょう。
豊かな感性で、あなたの深い感情を探ってみましょう。ゴルディロックスは無垢で可愛く、「赤ずきん」の冒険と同じように森に入り、彼女の新たな面を発見します。各スートの子どものカードは、「愚者の旅」の小アルカナ版なのです。

いかがですか?「ハートのチャイルド:ゴルディロックス」の理解が深まりましたか? インナーチャイルドカード一枚一枚について、もっと深く学んでみたい、リーディングを深めたい方は、次項の「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座」をご覧下さい。

<自分でもカードを読めるようになりたいあなたへ!>

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座」は、レッスン内容も資料もわかりやすく、「心が癒やされる!」と好評を頂いています。
講座でインナーチャイルドカード一枚一枚について学ぶことで、自分の心を癒やすことができます。自分を癒やすことが、セラピストとして、人を癒やしたいと思う原動力になります。
あなたも講座を受けてみませんか?講座については下記ボタンを押して、案内ページをご覧下さい。体験レッスンもご用意しています。

私と一緒にインナーチャイルドカードを学ぶ魂の旅にでかけましょう。