ステイホームな生活を楽しむ5つの方法

朝起きたらラジオ体操、朝食、洗面、オンライン英会話、アニメ視聴、昼食、読書(電子書籍)、お昼寝、夕食、Zoomミーティングやセミナー、ブログ&SNSが、生活パターンになりつつあります。私は、案外、ステイホームな生活を楽しんでいます。この時期にしようと思うことを書き出してみます。

 

  • 1、自分の専門分野に役立つ本を読む
  • 2、自分の専門分野に役立つ英語を勉強する
  • 3、見たかった映画やドラマ等を見る
  • 4、オンラインミーティングで様々な人に出会う
  • 5、ゆっくりして心身を休める

 

1、自分の専門分野に役立つ本を読む

インナーチャイルドカードの元になった、おとぎ話や童話を読んでいます。インナーチャイルドカードセラピーと関係が深いユング心理学の本も読んでいます。これらの本を読んでいて、「ああ、そうだったのか!」と思うことが多くあります。この気付きをインナーチャイルドカードセラピーのセッションや講座に活かしたいと思います。今は、『ユングの生涯』(河合隼雄著)を読んでいます。

 

2、自分の専門分野に役立つ英語を勉強する

インナーチャイルドカードセラピーの創始者はアメリカ人です。創始者イーシャ・ラーナーのセミナーは全て英語です。もちろん通訳がいます。でも、次に創始者のセミナーに参加する時には、疑問に感じることを直接自分で質問したいのです。私はオンライン英会話スクールに入っているので、毎日25分間のレッスンを受けています。的を絞って、実践的な英語を勉強しています。

 

 

3、見たかった映画やドラマ等を見る

ずっと見る機会を逃していた『アタック・ナンバーハーフ』(2000年タイ)を見ました。タイで実在したLGBTのバレーボールチーム が、差別や偏見を乗り越えて大会に勝利するまでを描いた実話です。笑いの中に「男性はこうあるべき、女性はこうあるべき」という固定観念や先入観に対して、疑問を投げかけ、それと闘うゲイの選手を描いています。笑わせながら考えさせる映画でした。とても良い気分転換になりました。興味を感じた映画やドラマをどんどん見ようと思います。

 

4、オンラインミーティングで様々な人に出会う

東京の友だちが主催するZoomミーティングによく参加しています。手軽に参加できるZoomミーティングは、いろいろな人に出会うことができ、いろいろな意見や価値観を知ることができます。また、ホストのミーティングの進め方を学ぶこともできます。先日、Zoomに不慣れな人に使い方を教えてあげました。「Zoomの使い方」のニーズもたくさんあるだろうと感じました。

 

 

5、ゆっくりして心身を休める

ゆっくりできる時は、ゆっくりして心身を休めることも大事だと感じます。忙しい毎日を過ごしているので、気づかない内に疲労が蓄積していることが多いです。私もそうでした。寝ても寝ても眠くて、寝てばかりでした。でも、自然に眠くなくなって、自然に何かしたくなるまで、ゆっくり眠るのが大事でした。今はすっかり回復しました。ゆっくりして心身を休めて下さいね。それから思いの外、効果的なのは、ラジオ体操です。手軽に身体を動かせてスッキリできます。

 

 

ステイホームな生活を上手に過ごす工夫をして、通常の生活に戻った時に、今よりもっと充実した作家&インナーチャイルドカードセラピストになっていたいです。「ステイホームな生活を楽しむ5つの方法」が、少しでもあなたの役に立ったら嬉しいです。

 

 

【村川久夢ホームページ】

✿村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

  *電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA