気象病をご存知ですか?
気象病は、気圧や気温、湿度などの気象の変化によって引き起こされる体調不良の総称です。頭痛、めまい、倦怠感、吐き気、気分の落ち込みなどが起こります。

先日の暴風雨で、私は頭痛、めまい、吐き気などひどい気象病の症状に苦しみました。
このブログでは、気象病と気象病対策について書きたいと思います。
◆頭痛の原因は気象病かも?
気象病の原因は、主に自律神経の乱れと考えられています。

気圧や気温などの変化を感知する内耳が、気象の変化を察知すると、自律神経のバランスが崩れ、様々な症状を引き起こすのです。
以前の私は、ちょっとした気圧の変化で調子を崩していました。低気圧に一番弱く、気圧が低い日は、頭痛に悩まされました。
自律神経の働きが弱まっていたのでしょう。
今年1月から、毎朝、「らくらくトレーニング(略して「らくトレ」)と肩首頭顔のマッサージ「顔トレ」をするようになりました。
▶私がセルフケアに取り入れている「らくトレ」と「顔トレ」については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。自律神経を整え、気象病対策にもなります!👇
*60代セルフケアをつづけるための3つの秘訣~面倒くさがりの私でも4ヶ月継続!
「らくトレ」で軽く汗ばむ程度に体を動かすと、血行が良くなり、体のコリもほぐれます。
また、「顔トレ」で肩首のストレッチや肩首頭顔のマッサージをすると、血流やリンパの流れがよくなり、とてもスッキリします。
1月からずっと、「らくトレ」と「顔トレ」をつづけているので、少々、天候が悪くても、気象病に陥ることはありませんでした。
◆気象病は頭痛だけじゃなかった!~めまいと吐き気
ところが、近畿地方が梅雨入りした6月9日ごろから、久しく感じなかった頭痛がするのです。
「らくトレ」と「顔トレ」をすると、少し気分が良くなるのですが、またすぐに、頭が重くて鈍い痛みを感じるのです。
週末の土曜日は、一番天候が悪く、暴風雨でした。その日は、気分がとても悪く、昼頃まで起きられませんでした。
食欲もなく、やっとトーストをカフェオレで食べましたが、頭がどんどん痛くなって、吐き気までしはじめました。
やむなくベッドに戻り、横になったまま音声入力で、ブログ下書きしました。ブログサイトに投稿するため、起きてパソコンに向かいましたが、頭が痛く吐き気も強くなってきたのです。

やっとブログの投稿とSNSでのシェアを終えると、我慢しきれず、何度も吐いてしまいました。
外は暴風雨がつづいているためか、ベッドで横になっていても、めまいと吐き気でとてもつらかったです。
◆自律神経が乱れていませんか?~気象病の原因
ところが、外が静かになり、天候が回復してくると、めまいや吐き気、頭痛もおさまりホッとしました。
気象病は今まで何度か経験しましたが、「ちょっと頭が痛い」程度でした。
最近は、「らくトレ」と「顔トレ」の健康ルーティンで、気象病も起こらなくなって喜んでいたのです。
気象病は、自律神経の乱れが原因です。
「なぜ?」かを考えると、最近、睡眠のリズムが乱れていて、深夜に寝て、朝遅くに起きる日がつづいていました。
毎日、好きなことをしているので、ストレスを感じていませんでしたが、これが仇になって、楽しくて心身の疲れに気づけなかったのです。知らない間に自律神経が乱れていたのですね。
◆一番の対策は自律神経を整えること
暴風雨の日、私は不調で寝込んでいましたが、弟はいつも通りで特に不調は感じていませんでした。気象病は人によって感じ方が違うのでしょう。
気象病の対処法は、耳マッサージ、ツボを押すなどが、ありますが、気象病の一番の対策は、自律神経を整えること。規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動、十分な睡眠、入浴などが有効です。
動画、SNSを無計画に見たりせず、時間をきちんと決めて、頑張って守ります。私も遅くても23時30分頃には寝て、8時頃には起きようと思います。
私と同じように気象病がつらいあなた。私と一緒に自律神経が整う健康な生活をしましょう。

気象病がつらいからと言って、暴風雨や台風を止めるわけにはいかないですものね。
(気象病とは?~頭痛、めまい、吐き気、こんなにつらいと思わなかった!:村川久夢)

◆書くことで「本当にやりたいこと」が見つかる無料メール講座

今まで家族のために生きてきたけれど、そろそろ「✨️自分のために生きてみたい✨️」と思っているあなた。
とは言うものの、「どうせ私なんか無理よ。今からでは遅すぎる」「本当にやりたいこと」が何かわからない……。そんなふうに感じていませんか?
この無料メール講座は、「どうせ私には夢なんて見つからない…」
「自分のために生きると言われても、本当にやりたいことがわからない……」
と思っているあなたが、メールのワークにそって、自分の気持ちを書きます。
書くことで、自分自身と静かに向き合いながら、今まで気づかなかった「やりたいこと」や「本当の私」を見つけていきます。
「書くことで本当にやりたいことが見つかりました!」―そんな人が増えています。
講座は、無料でメールアドレスだけで登録できます。いつでも解除OKです。高額な商品やサービスの購入勧誘もありません。安心して下さいね。
メール講座の詳細やご登録は、下記ボタンをクリックして案内ページにお進み下さい。
<村川久夢プロフィール>
<関連記事>

村川久夢の作品ページです。心に響く小説や読む人の心に寄り添うエッセイ、書く力を磨く記事など、多数を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
👇️「村川久夢作品」ページはこちらから👇️

👇️ホームページトップこちらから👇️
*村川久夢ホームページトップでは、「最新ブログ7日間」や「村川久夢作品」、「ああ、京都人シリーズ」などを紹介しています。ぜひご訪問下さい。
*----------*
【村川久夢ホームページ】
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』紹介>
『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』

あなたは「どうせ私なんか……」「もう年だから」「今さら遅すぎる!」と思って夢を諦めていませんか?
私は、50代で夫の急死、うつ病の悪化、うつ病のため仕事を失うなど、つらい出来事が重なり、人生の目標を失っていました。
しかし、私が自分の夢を見つけ叶えはじめたのも、また50代だったのです。
「どうせ私なんか……」などの「心の制限」を外して、私が夢を見つけ、叶えてきた経験を本書に具体的に詳しく書いています。
本書を読むと、「50代は夢を実現する年代だ! さあ、やってみよう!」とあなたに実感していただけるはずです。
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』購入のご案内>
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、880円(送料210円)です。下記ボタンよりお申し込み下さい。