インナーチャイルドカードには、
従来のタロットと同じように
各スート4枚のコートカードと呼ばれる
絵札があります。
✿インナーチャイルドカードのコートカード✿
子ども(Child)―ペイジ
探求者(Seeker)―ナイト
ガイド(Guide)―クイーン
守護者(Guardian)―キング
インナーチャイルドカードでは、
ペイジ、ナイト、クイーン、キングのような
古めかしい宮廷の人物での呼び方は、
現代のスピリチュアルな文化に反映する形に
改名されています。
インナーチャイルドカードのコートカードの
名前や、画像や、特質は、
私たちがどのような人生の道や
スートをたどろうとも
私たちを意気揚々とした意識の状態に
引き上げてくれる師や模範があることを
私たちに示しています。
✿インナーチャイルドカード
各コートカードの意味✿
<子ども(Child)>
*成熟に向けての準備ができている。
*子どものようなエネルギーがある。
*受動的でオープンであり、
次の段階を受け入れる。
ワンド
星の王子様は私たち一人ひとりの
中にいるスターチャイルド。
スターチャイルドは新しい時代を
創造するためにやって来た
世代の子ども。
新しい人生に対する洞察を得る
ソード
ピノキオ、嘘をつく度に伸びる長い鼻
人生を映し出す鏡で自分と向き合う
自分の人生で真実のパワーを
追求することを求められる。
ハート
ゴルディロックス、子どもの好奇心、純真さ
熱意を象徴している。
魂の家の側面を見ている。
何が彼女に適切なのかを見ている
クリスタル
ハックルベリー・フィン、機知に富み、
トライしては失敗し、心の底では、
子どものままでいたいと願う。
自由と社会的役割のバランス
<探求者(Seeker)>
*探求者(Seeker)は横顔、
探求者の段階になると前進し、
障害を克服する。
*探求者は、「オズの魔法使い」の
エピソードから絵が描かれている。
*誰もが何かを求めて
黄色いレンガ道(自己実現の道)を
歩んでいる。
ワンド
ドロシー、イマジネーションの世界に
入り、マジカルな体験をする。
あなたの運命に従って、
人生の探求を始めて下さい。
それは魂の家に戻るための体験
ソード
かかし、自分に頭脳があると思わなかった。
ソードの探求者は明晰さを求めている。
かかしは自分に頭脳があることを学び
前に進む。
二本のソードは目的の欠如、心の葛藤、
二元論的思考を象徴しているが、
最終的には統合される。
ハート
ブリキ男、自分にハートがあると知らない。
涙を流すと自分が錆びると感じ、
ギシギシしている。
ハートの癒やしを求めている人。
もっと心を開く。
クリスタル
臆病なライオン、勇気を得るために仲間と
ともに魔法使いに会いに行く。
隠れた強みやパワーを引き出す。
勇気を求めている。
求めるものはすべて家(魂)にある。
<ガイド(Guide)>
*ガイドは従来のタロットでは
クイーンに当たる。
*クイーンを引いた時は進化の時にある。
*奉仕を意味する。
*クイーンは与える、寛大、善なる妖精。
ワンド
ハーメルンの笛吹き男、
インスピレーションの源泉
子どもはクリエイティブな想像性を示す。
独創性があり創意に富む独自の考えである
内なるガイドに従う時。
ワンドのガイドは
私たちの創造性を生かすことを示している。
ソード
ロビンフッド、正義、奉仕、善意のシンボル。
真実の豊かさを意識の低い人に与える。
正義を貫き、弱者を導く。
真実はあなたを解放する。
ハート
北のよい妖精(オズの魔法使い)
目に見えない助力者や天使界の精霊たちが、
あなたに愛を届けている。
たとえ問題解決が不可能に思えても
諦めない。自分を信じる。
クリスタル
聖ニコラス、寛大で困っている人に与える。
奇跡を期待し、夢を叶える。
物質界と霊的な世界をつなぎ、
私たちが地上に豊かさを築く知恵を
持つことを切望させる。
(大アルカナでは「魔法使い」)
<守護者(Guardian)>
*大アルカナで3「女帝」、4「皇帝」と
「女帝」が先に来ることで
愛とパワーのバランスが取れる。
*愛のパワーであり、パワーの愛ではない。
*責任が課される。
*インナーチャイルドカードでは
大天使として描かれる
ワンド
ラファエル、人類を見守り、地球上で苦しむ
一人ひとりに方向性と加護をもたらす
摂理の天使。
ヒーリング、自然、人の魂
黄金の愛で癒やす
ソード
ミカエル、霊的と精神力の天界の化身。
真実のバラを担っている。
頭脳とハートを統一する。
ネガティブ思考や混乱から自分の心を
守る必要がある時、
ミカエルの庇護下にある天使に祈ると
心が安らぐ。
人生の重要な決断を迫られる時、
ミカエルの導きで進むべき道が明らかになる。
ハート
ガブリエル、「神の英雄」を意味する。
忠実な者たちには良き知らせを、
悪事を働いた者には裁きをもたらす。
愛の大天使、無条件の愛、
アザラシが無意識の海から
愛に呼ばれる。
翼の虹色が変容を表す。
クリスタル
ガイア、地球の優しい守護者
柔らかな両手で地球を抱きかかえ、
暖かさと深い愛情を放っている。
地球と心と魂が発する賢い教えに
触れてみよう。
✿コートカードをどう読むか?✿
このような意味を持つ
コートカードがリーディングに現れた時、
どのようにリーディングするかですが、
タロット占い師中川龍さんのブログ
「タロット占いでコートカードはどう読むか?」
というブログがとてもわかりやすいので、
引用させていただきます。
コートカードの読み方1:
「相談者の一面が表出する」と読む
まず、もっともわかりやすく、
汎用的な読み方は、
「相談者の中のそういう一面が表出する」
というものです。
コートカードの読み方2:
「出会う人物」として解釈する
例えば「いい出会いがありますかねー」
みたいな問いで占ったときに、
未来にコートカードが出たのであれば、
そういう人物と「出会う」
と解釈することができるでしょうね
コートカードの読み方3:
「鍵となる人物」として解釈する
コートカードは、「鍵となる人物」として
解釈してみるのもおもしろいです。
例えば、結論や解決策に
「ワンドのナイト」が出た場合、
「行動力があるが衝動的、
力強いがやや粗暴な人物が、
この問題を解決する鍵となるでしょう」
と示されたってことになります。
以上、
より引用
コートカードのブログを書きながら、
子ども、探求者、ガイド、守護者の
各コートカードの大体のイメージをつかみ、
各カードのキーワードがあると、
リーディングする手がかりとなると
思いました。
また、引用させてもらった
中川龍さんのコートカードの読み方も
参考になると思います。
でも基本的には
クライアントの気持ちに寄り添って
自由にリーディングすればいいと思います。
上記の内容はリーディングを
深めるための手がかりです。
※インナーチャイルドカードの
コートカードの意味は、
2017年にイーシャ・ラーナーさんの
セミナーに参加した時の
自分のノートをもとにまとめました。
不十分な点が多々ありますが、
参考になれば幸いです。

<村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座ご案内>
「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座」では、タロットとの対比、カードの素になった物語などを参照にして、コートカードについても深く学習します。詳しくは下記案内ページをご覧下さい。
*村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座*



<関連記事>
*村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』1章無料公開中
*村川久夢著『大丈夫、きっと乗り越えられる~鬱・夫の死を克服した私からのエール~』
*----------*
【村川久夢ホームページ】
✿村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座✿

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー講座」では、オリジナルテキストや資料を使ってレッスンを行っています。レッスン内容も資料もわかりやすく、「心が癒やされる!」と好評を頂いています。あなたも講座を受けてみませんか?講座については下記案内ページをご覧下さい。体験レッスンもご用意しています。
*----------*
✿村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、880円(送料180円)です。下記ボタンよりお申込み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。