
夫が健在だった頃、湖岸道路をドライブして近江八幡を訪れるのが、何もかも正反対だった私たち夫婦の共通の楽しみでした。
私たち夫婦は、本当に笑えるほど、性格も趣味も違っていました。夫はアウトドア派、私はインドア派、なんとか見つけた接点は、ドライブをして、気に入った街を散策することでした。
その中でも気に入って、何度も通ったのが、近江八幡でした。京都から湖岸道路をドライブして、近江八幡に行くのです。
近江八幡国民休暇村のガレージに車を停めて、琵琶湖最大の島「沖島」の眺望を楽しんだり、水ヶ浜にあるシャレーと言う洒落たカフェでコーヒーを飲んだり、琵琶湖を一望できるレストランでランチしたりしたものです。
夫がのんびりしている横で、私は当時ハマっていたお絵かきに夢中でした。近江八幡は絵になる場所がたくさんあるのです。写真の絵は、近江八幡にある白雲館を描いたものです。
でも、夫が急逝してからはぱったり行かなくなりました。
今日は私たちの結婚記念日です。実は、ついさっき白雲館の絵を見るまで、結婚記念日のことを忘れていたのです。死別したばかりの頃は、結婚記念日が来るのがつらかった。忘れるくらい夢中になれることを見つけられてよかったと、つくづく思います。
白雲館の絵を見るまで、結婚記念日のことを忘れていた、ある意味幸せな私です。

*----------*
【村川久夢ホームページ】
【村川久夢著書ご案内】
*村川久夢は、京都生まれの京都育ち。一人の京都人の目を通して、京都や京都人について、新著『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』に書きました。観光化されていない日常の京都や地元の人に愛されている京都の穴場、食べ物やお店についても新著に書きました。

『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます』

*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は700円です)下記よりお申込み下さい。
*村川久夢著『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』1章無料公開中
『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』Amazonご購入ページ
本書で、京都好きな方はもっと深く京都を好きになり、今まで京都と縁がなかった方は京都を身近に感じて頂けると思います。ぜひ「あなたの知らないもうひとつの京都」を見つけてください。

*----------*
✿村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿
『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。

*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙書籍は、¥880(送料¥180)です。下記ボタンよりお申し込み下さい。
*----------*
✿心の制限を外す無料メール講座✿

心の制限を外せば、いろいろなことにチャレンジして、人生を楽しめるのです。「心の制限の正体とは何か?どうして心の制限を外すか?心の制限を外せばどんなことが起こるのか?」を9通のメールに込めた「心の制限を外す無料メール講座」を是非お読み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、新著『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』や前著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。