
今日は弟の誕生日でした。今年で60歳還暦です。お寿司を取って、ささやかなお祝いをしました。
小さい頃は、そんなに仲が良いわけではなく、よく泣かせたように思います。成人すると、疎遠になった時期もありました。
私が弟を頼りにするようになったのは、夫が急逝し、私の鬱が悪化した頃でした。鬱を患いながら、仕事を続けるのは、本当につらくて、私は苦しい日を送っていました。
周りの人に相談しても、「仕事をやめるのはもったいない。頑張れ!頑張れ!」という返事が返ってくるばかりでした。
そんな時、弟が遺族年金のことなどを調べて、今までの蓄えと遺族年金で、私がなんとか生活していけることがわかったのです。
「今まで頑張ってきたんやし、もう仕事を辞めてもええと僕は思うで」と言ってくれたのです。本当にほっとした一言でした。
それ以来、弟は何かと力になってくれます。お互いに還暦を過ぎましたが、力を合わせて仲良くやって行きたいと思います。

*----------*
【村川久夢ホームページ】
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』>
『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。

*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙書籍は、¥880(送料¥180)です。下記ボタンよりお申し込み下さい。
*----------*
<心の制限を外す無料メール講座&メルマガ>

心の制限を外せば、いろいろなことにチャレンジして、人生を楽しめるのです。「心の制限の正体とは何か?どうして心の制限を外すか?心の制限を外せばどんなことが起こるのか?」を9通のメールに込めた「心の制限を外す無料メール講座」を是非お読み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。