悲しい習性の克服~気の利くよい子~

✿気の利かない子✿

 

「あんたはホンマに気がきかん子や!」

私は周りの大人、

特に生粋の京女だった祖母に

そう言われ続けて育ちました。

 

お客さんが来はったら、

「さっとお座布を出せんでどうすんの!」

 

お座布を出したら、

「さっさとお茶出さんかいな!」

 

お茶を出したら、

「煙草吸おうとしてはるやんか、

さっさと煙草盆ださんとアカンやんか!

いちいち言われんとわからんのか!

ホンマにあんたは気のきかん子や!

鈍(どん)な子や!」

 

あんたは気のきかん子や!

あんたは気のきかん子や!

あんたは気のきかん子や!

 

呪文のように言われ続けました。

私はおどおどしていつも緊張していました。

必死で大人の顔色を伺いました。

 

 

✿気の利くよい子✿

 

いつの間にかお客さんが来られたら、

さっと座布団を出して、

話し込んで行かれそうな時は、

お茶を出して、

煙草を吸われそうだったら、

煙草盆を出すようになりました。

 

お客さんが、

「よう気のきく子やな~」

と誉めてくださると、

祖母は間髪をいれずにこう言いました。

 

「鈍(どん)な子で、

大人しいだけが取り柄ですねん」

 

こういう環境で刷り込まれたことは、

私の習性になってしまいました。

誰かに出会うと反射的に

その人の顔色を伺ってしまうのです。

驚くべき素早さで

気のきくいい子になってしまうのです。

 

祖母は何十年も昔に亡くなりました。

私は成人すると当てつけのように

やりたいことをしました。

 

でも何をしても苦しさを感じました。

心から楽しさを感じられませんでした。

生きづらさから逃れることができませんでした。

すぐにまわりの様子を気にしてしまう。

すぐにまわりの評価を気にしてしまうのです。

 

 

✿生きづらさの正体✿

 

最近になってやっと

自分の生きづらさの正体がわかりました。

気のきくよい子でなければ

生きて行くことができず、

ずっと自分の感情を

押し殺して来たからです。

それが私の生きづらさの正体でした。

 

よく考えてみると

私はずっと私自身ではなく

祖母を理解しようとしていたのです。

 

「お祖母ちゃんにも事情があったんやし、

お祖母ちゃんの立場もわかるし」と、

大人の都合に合わせて考えていたのです。

 

でももやもやしてスッキリできませんでした。

心の中にしこりが残っていました。

 

でも生きづらさの正体がわかると、

ものすごく気持ちが楽になりました。

でも悲しい習性を克服するには、

なかなか苦戦しました。

 

 

✿悲しい習性の克服✿

 

「大人にとって都合がいいことが

そんなに大事やったん?!

子どもが感じてることは

どうでもいいん?!」

 

理不尽な扱いをされたと思うことを

エッセイや掌編小説に書きまくりました。

言いたかったけれど言えなかったことを

必死の思いで書いたのです。

 

幼い日の悲しみや生きづらさを

書くことで自分の気持ちを整理しました。

書くことで失った自分を取り戻したのです。

 

私は少しずつこういう経験を重ね

悲しい習性を克服して来たのです。

 

私が自分を取り戻すのに

半世紀以上の時間がかかりました。

悲しい習性を克服するのは

大変でした。

 

私は今、必要ならば

気を利かせることができます。

でももう必要以上に人の顔色は見ません。

人の評価に振り回されません。

 

 

 

 

村川久夢インナーチャイルドカー

セラピーセッションメニュー✿

 

*30分新規体験コース( ¥3,000)

*90分コース    (¥10,000)

セッションのご予約は下記フォームから

   ↓ ↓ ↓

 <お申込みフォーム>

 

 

✿村川久夢インナーチャイルドカード

セラピー講座✿

 

インナーチャイルドカードセラピーで

自分の心を見つめて対話し、

自分の力で心を癒やしたい人は、

インナーチャイルドカードセラピー講座を

受けてみませんか?

講座については下記ブログをお読み下さい。

<心を癒やす力をつける講座案内>

 

体験レッスンは下記フォームから

  ↓ ↓ ↓

<体験レッスンお申込>

 

*----------*

【村川久夢ホームページ】

 

<ホームページ>

✿村川久夢作品のページはこちら

<村川久夢作品>

✿セルフマガジンのお申込みはこちら

<セルフマガジンお申込みフォーム>

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA