「魂の旅」で考える!残りの人生で本当に大切なものとは何か?

 

 

 

あなたは、残りの人生で本当に大切なことは何だと思われますか?

 

私たちの残りの人生が実際にどれだけなのかは、誰にもわかりませんが、厚生労働省によれば、日本人の「平均寿命」が、男性は「81.09歳」、女性は「87.14歳」です。私は今、63歳です。あなたは今、何歳ですか? 私は、平均寿命まで生きるとすると、あと約24年は生きることになります。

 

私は自分の人生を振り返ると、出会ってきた試練がすべて何かを教えてくれたように感じるのです。このブログでは「残りの人生で何をしたいのか?」を考えてみます。あなたもこれを機に、「残りの人生で本当に大切なことは何か?」を考えてみて下さいね。

 

平凡だと思っていた私の人生ですが、振り返ってみると、人生は私にさまざまな試練を与えて来たのでした。試練の時には、意識していませんでしたが、書いて表現することが、いつも私を支えてくれていたのです。

 

 

20代の頃に子宮筋腫ができ、生理の度に激しい生理痛に悩みました。26歳と40歳の時に手術を受け、40歳の時に子宮を全摘しました。

 

子宮筋腫の手術でやっと生理痛から解放されたと思う間もなく、今度は鬱病を患いました。私は43歳でした。鬱病との長い共生生活が始まったのです。

 

そんな私に追い打ちをかけるように夫が社員旅行先で急死しました。その時、夫は51歳、私は48歳でした。私の鬱は急激に悪化して、私は教員の仕事を辞めざるを得なくなりました。私は50歳になっていました。

 

「真面目に一生懸命に生きているのになぜ私なの? なぜこうなるの?」と憤懣やる方ない思いでした。「私の人生はもう終わった」と感じて、その後の人生が虚しく思えたのです。

 

 

自分の人生を振り返った時、インナーチャイルドカードセラピーの創始者イーシャ・ラーナーさんのセミナーで学んだ「魂の旅~ヒーローズジャーニー~」を思い出しました。人生の旅は、まるで英雄が挑む冒険のようです。

 

 



<魂の旅~ヒーローズジャーニー~>

 

*誕生

私たちはあらゆる可能性を秘めた

無条件の愛が宿る場所から

地球に生まれて来ました。

 

*旅の始まり

地球に生まれる時に

元いた場所との繋がりを

すべて断ち切られ

それぞれの使命を担って

今生に誕生したのです。

 

*試練

私たちは孤児の状態で

人生という名の旅を始めました。

その旅で様々な困難に出会います。

 

*成長

私たちが人生で遭遇する困難な状況は

私たちを成長させるためにあるのです。

大きな困難に出会う人は、

それにふさわしいパワーも持っているのです。

 

インナーチャイルドカードは、

私たちが今、

人生という名の旅路の

どこにいるのかを示してくれるのです。

そして私たちが既知の世界から

未知の世界へ旅立つことができるように

背中を押してくれるのです。

 

*帰還

困難に出会いそれを克服する

人生という名の旅を続けながら

私たちは人間としての成長を続け、

元いた場所、本来の家、故郷に

戻って行くのです。

それが今生に担って来た使命を

果たすことなのです


 

 

「私は『私の魂の旅~ヒーローズジャーニー~』を生きているのだ」と感じています。

 

私はインナーチャイルドカードに出会い、私が私の人生のどこにいるのかを知ることが出来ました。私の使命は何であるのかを見つけました。私は「書くことで表現する力」を持っていることに気づいたのです。

 

 

 

 

子宮筋腫で苦しんだ経験から、女性の人生は子どもを生んで育てることだけではない。自分の人生をどう生きるかは、その人自身が選ぶべきことなのだと私は悟りました。

 

鬱で苦しんだ経験から、鬱で苦しい時にどのように過ごすか、動けない働けない後ろめたさや罪悪感をどのように克服するか、どのように心身を休めるかを、私は実際に経験して知っています。

 

愛する人の死の苦しみを理解することができます。自分だけは時間薬が利かないのではないかと思う喪失感や孤独に寄り添うことができます。

 

つらい経験をした頃、私は「私の魂の旅」の「試練」の時にいたのです。試練の時にいた時、いつも「書くこと」が私を支えてくれました。

 

 

自分が心から好きなことができない欠乏感や空虚感も知っています。自分が本当に好きなことをするのに、大きな勇気が必要なことも、私は経験して知っているのです。

 

 

あの頃は、「私の使命」を模索していたのでしょう。すべて過去の経験が私に「私の使命」を教えてくれました。

 

過去の私と同じ苦しみに悩む人と、私が立ち直ることができた経験をシェアしたいのです。つらい過去を乗り越えた私の経験を書くことで、苦しい人を支えることができる。それが私の使命なのです。

 

 

私は作家になり、セラピストとして活動する中で、自分の経験を役立ててもらえた時、過去の私のように今苦しい人の役に立てた時、私自身が苦しみから自由になれることを感じています。書くことで新たな自分を発見し、使命を見出したのです。人に役立てることが、私の魂の成長です。

 

 

過去の私が出会いたかった人、様々な苦しみを超えた人に私はなりたい。今、苦しんでいる人がこの苦しみの先には、明かりがあると感じられる存在に私はなりたい。だからこそ、今悩んでいる人にも、必ず明かりがあると伝えたい。それが今生に担って来た、私の使命を果たすことなのです。

 

 

私の残りの人生をセラピスト作家として、過去の私と同じ苦しみに悩む人の明かりになって生きようと思います。私の歩んできた人生の道のりが、誰かの光となるよう、書き続けます。

 

 

京都在住セラピスト作家:村川久夢(むらかわくむ)

 

<関連記事>

*村川久夢プロフィール

*村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』1章無料公開中

  

*----------*

【村川久夢ホームページ】

✿『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

 

 

新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。      

 

  *電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。

 

 

  *紙の本は、880円(送料180円)です。下記ボタンよりお申込み下さい。

 

*----------*

 

    

*村川久夢ホームページトップには、新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA