<50代で叶えた外国一人旅実現の方法>
50代になって初めて挑んだ外国一人旅。何度も挑戦を諦めかけましたが、ある方法でついに夢を叶えることができました。年齢や経験を問わず「やりたい気持ちはあるけれどどうしたらよいかわからない」という方にもきっと役立つ方法です。さあ、一緒にその方法を試してみましょう。
<夢を実現するための5つのステップ>
最初に、夢を叶える方法をお話しますね。
あなたは、学生時代、分厚い問題集を仕上げようと思って、挫折したことがありませんか?私は、分厚い問題集を一気に全部仕上げようとして、よく失敗しました。でも、その後、私は良い方法を思いついたのです!
「え? やってみたいことを実現するのに、問題集が関係あるの?」と思われましたか? それが関係あるのです!
私の実現方法はシンプルです。問題集を次の5つのステップで少しずつ進めていきました。
1. 目次でページ数や章数を確認
2. 期限を設定
3. 期限までの使える日数を計算
4. 日数で割り、1日に取り組むページ数を算出
5. 計画表を作成し、何月何日に何ページを解くのかを具体的に書き込む
つまり、「問題集全体をやり遂げる」というゴールを1日何ページすればいいかという「小ゴール」に分けたのです。
このように小ゴールを設定したので、「今日は~ページすればOK」とすべきことが明確になります。「これならできる」とモチベーションも高まるのです。
この方法で私は無事に分厚い問題集をやり遂げることができたのでした。もうおわかりですよね。
<小さなステップで叶える外国一人旅>
やってみたいことを実現する場合も同じなのです。最初からゴールを一気に目指すと、挫折しがちです。
私は準備段階で、小さなステップに分けて一つずつ進めました。このように一つひとつやるべきことを具体化し、目標を手に届くところに置くことで、どんなことも「私でもできる!」と感じられるようになったのです。
さあ次は、私と一緒にやってみたいことを、小ゴールに小分けして、実現しましょう。
<自信をつける小ゴール設定と外国一人旅の実例>
その頃、私の夢は、外国を一人で旅することでした。行き先はインドネシアのバリ、目的は1週間のホームステイです。
まず、「外国一人旅」というゴールの実現に必要なことを、ノートに思いつく限り具体的に書き出し、すべきことを見える化したのです。
思い浮かんだことをパスポートの更新からお土産に至るまで、全てノートに書き出しました。
それからGoogleやYahooなどの検索サイトを駆使して、バリ行きについて調べたのです。
旅行日程の決定
パスポートの更新&かかる日数
ビザの取得の仕方
ホームステイ先の決定
どの航空会社のどの便が最適か
旅行保険の加入の仕方
バリの気候や注意事項等の調査
荷物には何が必要か
空港からホストファミリー宅までの行き方
次に、何をいつまでにすべきかを書き出し、優先順位を決めたのです。こうして、外国一人旅行というゴール、小ゴール、期限を設定したのです。
小ゴールを設定すると、「私でもできるかもしれない」と思えます。そして実際に小ゴールに挑戦して達成することは、あなたの夢を叶える大きな力となるのです。自信がつきます。
私がパスポートを更新した時、「パスポートを更新できた!」とテンションが高まったことをハッキリ覚えています。
「これなら私でもできるかもしれない」と感じることはとても大事で、次の行動につながります。一つでも少ゴールを達成できると、「私にもできた!」と自信がつくのです!
<50代からでも夢は実現できる!>
出発の朝、ものすごく緊張して、京都の自宅を出ました。関西国際空港でインドネシアのビザを取得し、ガルーダインドネシア航空機でデンパサール国際空港に到着。タクシーでホームステイ先に向かったのです。
ものすごく緊張してドキドキしていた私でしたが、拍子抜けするほどスムーズにホームステイ先に到着したのです。小ゴールを設定して、すべきことが明らかだったからでしょう。
私がバリに到着したのは、夕方でした。バリ風建築の家並みやヤシの木に囲まれて見た南国の夕日が、とても美しかったのが印象に残っています。
その時、初めて「ああ! バリに着いたんだ~!」と実感したのでした。感激でした!
バリでは、ホストマザーにヨガを教えてもらい、ビーチや地元のレストラン、スーパーマーケット、デパートなどに行きました。ホストファミリーやホストファミリーのお友だちとも仲良くなり、素顔のバリに触れることができたのです。
あっという間に、楽しく充実したバリホームステイの1週間は過ぎました。帰路も何の問題もなく、京都の自宅に帰ってきました。小ゴールを設定したことで、私の「外国一人旅」という夢が叶ったのでした。
<いくつになってもこの方法で夢は実現できる>
小さなゴールを設定して達成することで、「自分にもできる」という実感が得られ、最終ゴールに向かうモチベーションが保てます。小さな夢でも大きな夢でも、少しずつ小ゴールを達成することで、あなたもその夢に一歩ずつ近づくことができます。
あなたの夢も、こうして少しずつ進めば、必ず現実のものになります。まずは、ノートに一歩を踏み出すための「少ゴール」を書き出してみましょう。今日、その最初の一歩を始めることで、夢が動き出します!
<関連記事>
*村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』1章無料公開中
*----------*
【村川久夢ホームページ】
*拙書『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』6章には、夢を叶えた具体的な経験を詳しく書いています。ぜひ、読んでみてくださいね。
✿『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿
新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、880円(送料180円)です。下記ボタンよりお申込み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。