【ああ、京都人】京のわらべうた「丸竹夷(まるたけえびす)」の謎

七条通今昔

 

 

京都のわらべうたで有名なのは「丸竹夷(まるたけえびす)」でしょう。ご存知ですか?このわらべうたは、碁盤の目になっている京都の東西の通り名を北から順番に歌っているので、覚えると便利なんです。でも、謎もいくつかあるのです。わらべうたの謎について書いたブログです。

  

<東西の通り名のわらべうた>

 

 <東西の通り名のわらべうた>

丸竹夷二押御池 (まる たけ えびす に おし おいけ)

姉三六角蛸錦 (あね さん ろっかく たこ にしき)

四綾仏高松万五条(し あや ぶっ たか まつ まん ごじょう)

雪駄ちゃらちゃら魚の棚(せきだ ちゃらちゃら うおのたな)

六条三哲とおりすぎ(ろくじょう さんてつ とおりすぎ)

七条こえれば八九条(ひっちょう こえれば はっくじょう)

十条東寺でとどめさす(じゅうじょう とうじ で とどめさす)

    

 

 

【丸竹夷と寺御幸】京都の通り名の唄(動画)

 

まる:丸太町通り

たけ:竹屋町通り

えびす:夷川通り

に:二条通り

おし:押小路通り

おいけ:御池通り

あね:姉小路通り

さん:三条通り

ろっかく:六角通り

たこ:蛸薬師通り

にしき:錦小路通り

し:四条通り

あや:綾小路通り

ぶっ:仏光寺通り

たか:高辻通り

まつ:松原通り

まん:万寿寺通り

ごじょう:五条通り

せきだ:雪駄屋町通り(現:楊梅通?)

ちゃらちゃら:鍵屋町通り

うおのたな:魚の棚通り(六条通の別名?)

ろくじょう:六条通り

さんてつ:三哲通り(現:塩小路通)

しちじょう:七条通り

はち:八条通り

くじょう:九条通り

じゅうじょう:十条通

 

<雪駄屋町通り?魚の棚通り?>

このわらべうたは、覚えると便利ですが、聞く機会が多いのは五条までなんですね。私も最近まで、五条以降をよく知りませんでした。

 

 

雪駄ちゃらちゃら魚の棚(せきだ ちゃらちゃら うおのたな)

六条三哲とおりすぎ(ろくじょう さんてつ とおりすぎ)

七条こえれば八九条(ひっちょう こえれば はっくじょう)

十条東寺でとどめさす(じゅうじょう とうじ で とどめさす)

 

 

この部分には謎が多いのです。

雪駄屋町通り、魚の棚通りは、あまり聞いたことがない通り名です。調べてみると、雪駄屋町通りは、現在では楊梅通と呼ばれているようです。楊梅通は私も知っています。

   

また、魚の棚通りも知りませんでした。こちらも調べてみると、現在の六条通が魚の棚通りのようです。

   

わらべうたには同じ通りが「魚の棚」と「六条」と二通りの呼び名で登場しているのですね。

    

<三哲は七条より南にあるのに?>

私が、このわらべうたに最初に謎を感じたのは次の部分です。

  

 

六条三哲とおりすぎ(ろくじょう さんてつ とおりすぎ)

七条こえれば八九条(ひっちょう こえれば はっくじょう)

 

 

 

三哲はバスの停留所名で名前だけは知っていましたが、どこなのかよく知りませんでした。調べてみると、現在の塩小路通りが三哲のようなのです。

 

でも、塩小路通りは七条通りより南にあるのです。昔は、塩小路通りの南に七条通りがあったのでしょうか?謎です。

 

市電が走っているのが七条通(昭和20年代)

 

 

<十条東寺でとどめさす?>

それに最後の部分も実は謎だったのです。

 

 

十条東寺でとどめさす(じゅうじょう とうじ で とどめさす)

 

 

 

東寺(教王護国寺)は九条大宮にあるのですが、わらべうたでは「十条東寺でとどめさす」になっています。

 

<実際の通り順と異なって歌われている>

結論がウィキペディアの受け売りで恐縮ですが、ウィキペディアには下記のように書かれていました。

 

 

「東西の通り(丸竹夷)」

魚の棚以南の個所には異なって伝わっている歌詞が多くある。

比較的よく歌い慣らされているのは、上記の通り、十条通を歌い込むものだが、三哲通(塩小路通)が七条通より早く歌われるとともに、九条通にある東寺を十条通とともに掲げるなど、実際の通りの順序と異なって歌われている。

さらに十条通は昭和期に作られた新しい通りであることなどから、語呂合わせを混ぜながら時代により変化していたとも考えられている。

 

   

ウィキペディアに書かれているように、わらべうたは「時代により変化していたとも考えられている」のかもしれないですね。

 

作家:村川久夢

 

 

【村川久夢新著ご案内】


 *村川久夢は「心の制限を外し、自分の可能性を信じ、夢を叶えよう!」をテーマに作家として、インナーチャイルドカードセラピストとして活動しています。この度、新著『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』を出版しました。    

 

 

 

『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます』

   

*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は700円です)下記よりお申込み下さい。

 

*村川久夢著『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』1章無料公開中 

『ああ、京都人~今を生き抜く知恵おしえます~』ご購入

  

本書で、京都好きな方はもっと深く京都を好きになり、今まで京都と縁がなかった方は京都を身近に感じて頂けると思います。ぜひ「あなたの知らないもうひとつの京都」を見つけてください。

   

   

  

 

<関連記事>

*村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』1章無料公開中

*村川久夢プロフィール

*村川久夢著『大丈夫、きっと乗り越えられる~鬱・夫の死を克服した私からのエール~』

*村川久夢さんを知る!<突撃!注目の起業家インタビュー>

       

*----------*

【村川久夢ホームページ】

村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

 

『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。

  *電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。

*紙書籍は、¥880(送料¥180)です。下記ボタンよりお申し込み下さい。

 

*----------*

✿心の制限を外す講座✿

 心の制限を外せば、いろいろなことにチャレンジして、人生を楽しめるのです。「心の制限の正体とは何か?どうして心の制限を外すか?心の制限を外せばどんなことが起こるのか?」を9通のメールに込めた「心の制限を外す無料メール講座」を是非お読み下さい。

*----------*

*村川久夢ホームページトップには、新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA