
<やってはいけない叱り方>
私の母は、しつけの厳しい人で、子どもの頃、私はしばしば母に叱られました。同居していた父方の祖母の手前もあったのか、私が失敗した時の母の叱責は本当に厳しいものでした。感情的に責めたり、怒鳴ったり、時には叩いたり。
その結果、私は大人に都合のいい「良い子」に育ちました。なにかして、ちょっとでも失敗すると、ものすごく叱られるので、何もしないでじっとしていました。

私は失敗することを罪悪のように感じるようになってしまったのでした。
<失敗が怖い>
子どもの頃の経験は大きいですね。大人になっても、私は失敗することを極端に恐れ、些細な失敗でも、自分自身が誰よりも自分を厳しく責めていました。
自分を責める自分は容赦がありません。24時間自分を責め続けるのです。
行動して失敗するのが怖くて、新しいことは何もチャレンジせず、毎日決まったことを漫然とこなす毎日を送っていました。失敗はしませんでしたが、心から楽しいと感じることがありませんでした。
いつも得体の知れない生きづらさに悩まされていました。

<幼い傷ついた自分=インナーチャイルド>
幼い頃に「失敗は罪悪だ!」と叩き込まれて育ってしまった影響なのです。幼い私は、小さな失敗でもきつく叱られ、「良い子」でないと受け入れてもらえませんでした。無条件に愛されることがなかったのです。
その結果、私は極端に失敗を恐れ、新しいことにチャレンジできず、生きづらさに悩むことになってしまったのです。
幼い日に傷ついた幼い自分自身のことを「インナーチャイルド」と言います。そして、傷ついた幼い自分を癒やすセラピーが、インナーチャイルドカードセラピーなのです。

<人は失敗しながら成長する>
私はインナーチャイルドカードセラピーに出会い、インナーチャイルドカードセラピーのセラピストになりました。
失敗を恐れる自分自身に「人は失敗しながら成長するもの。失敗したら、次はどうしたら上手く行くかを考えよう」と考えられるようになりました。
生きづらさに悩む人の多くが、失敗を恐れ、失敗した自分を誰よりも自分自身が責めているのではないでしょうか?
何もしなかったら失敗しないですが、成長もしません。だから、失敗した自分を責めないで。次はどうしたら上手く行くかを考えましょう。

【村川久夢ホームページ】
✿村川久夢インナーチャイルドカードセラピーご案内✿

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー」は、インナーチャイルドカードを使って、あなたの心の奥底にある夢や希望を明確にし、恐れや不安を整理し解決するサポートをします。本心がわからなくなった時、自分の心を見つめ直し整理したくなった時、どうぞ相談にいらして下さい。
*----------*
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』>

新著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、880円(送料180円)です。下記ボタンよりお申込み下さい。
*----------*
*村川久夢ホームページトップには、拙書『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』に頂いた感想を多数掲載しています。