家を片付けるときまず最初にするべきこと!~あなたは何を大切にしたいですか?~

私は在宅中だいたいダイニングに居ます。

ダイニングテーブルに置いたパソコンに

向かっていることが多いです。

ダイニングの隣はリビングで、

2つの部屋には仕切りがありません。

 

掃除が行き届かないことはあっても

物が少ないのでスッキリしています。

 

 

✿どんな暮らしをしたいのか?✿

 

実は3年前に

家の大片づけをしたのです。

その時、友だちに

『奇跡の3日片付け』と言う本を

勧めてもらいました。

 

読み始めるとその深さに驚きました。

内容がとても深いのです。

対処療法的な片付けの方法論が

書かれた本ではありませんでした。

 

家の大片づけで

まず最初にすることは、

自分がどんな暮らしをしたいのかを知り、

暮らしのなかで何を大切にしたいかを

明確にすることなのでした。

 

私の居場所であるダイニングと

仕切りなしでつながっているリビング、

このスペースをどんなスペースに

したいのかを

よく考えることにしました。

 

 

✿快適にブログや原稿を書ける場所✿

 

私はダイニング&リビングのスペースを

ブログや原稿を書いたり、

インナーチャイルドカードセラピーの

勉強をしたりするのに適した

快適な空間にしたいと思いました。

 

また、その合間にはこの空間で

趣味の手芸も楽しみたいと思いました。

 

 

✿大片づけ開始✿

 

そこでダイニングとリビングの

収納スペースの物を全部出しました。

 

私が収納スペースに押し込んでいた物は、

不必要な大量の紙くずでした。

紙くずに埋もれて全然違う用途の物も、

押し込まれていました。

 

押しピン、針金、両面テープ、懐中電灯、

金槌、太マジック、ファイル、デジカメ、

便箋、縫い糸、プリンターのインク等々

雑多なものがごちゃごちゃに

押し込まれている状態でした。

 

20mlのゴミ袋4袋、

45mlのゴミ袋1袋の

必要でないモノを捨てました。

不必要な物を処分すると、

意外にも使えるモノが復活しました。

 

必要ないものを処分して

空いたスペースをどのように使うかを

決めて、配置するものを決めて、

順次収納しました。

 

書き物をする時に必要なモノを入れる

スペースには、ファイルや文具類、

自分が書いた本、セルフマガジン、ノート、

コピー用紙、プリンターのインク、

手芸関係のスペースには、

手芸関係の本、編み図用のファイル、

絵画関係のスペースには、

絵画関係の本、画材、スケッチブック。

 

いつも紙類が散乱していた

ダイニングテーブルもスッキリしました。

これで、誰かが来られる時に、

都合の悪い物を

使っていない部屋に押し込んで、

急場しのぎをしなくてもよくなりました。

 

 

✿人生の棚卸しを実践する✿

 

「人生の棚卸し」と言う言葉を、

時々、耳にしますが、

ダイニング&リビングの

大片づけをしている時は、

まさに人生の棚卸しをしている気分でした。

 

ダイニング&リビングの片付けの後、

改めてインナーチャイルドカードセラピーの

セッションやレッスンに使っている部屋、

玄関の収納スペース等々、

何度か大片づけを経験しました。

 

その大片づけの経験を通して、

片付けはまず

「私は、どんな暮らしがしたいのか?」

「私は何を大切にしたいのか?」を

しっかり考えることが大切であり、

実際に片付けを実践することで、

「人生の棚卸し」ができると感じました。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?

何を大切にしたいですか?

 

 

 

村川久夢インナーチャイルドカー

セラピーセッションメニュー✿

 

*30分新規体験コース( ¥3,000)

*90分コース    (¥10,000)

セッションのご予約は下記フォームから

   ↓ ↓ ↓

 <お申込みフォーム>

 

 

✿村川久夢インナーチャイルドカード

セラピー講座✿

 

インナーチャイルドカードセラピーで

自分の心を見つめて対話し、

自分の力で心を癒やしたい人は、

インナーチャイルドカードセラピー講座を

受けてみませんか?

講座については下記ブログをお読み下さい。

<心を癒やす力をつける講座案内>

 

体験レッスンは下記フォームから

  ↓ ↓ ↓

<体験レッスンお申込>

 

*----------*

【村川久夢ホームページ】

<ホームページ>

✿村川久夢作品のページはこちら

<村川久夢作品>

✿セルフマガジンのお申込みはこちら

<セルフマガジンお申込みフォーム>

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA