介護する人の調子や気持ちを最優先にしよう!

父が倒れて約1ヶ月経ちました。

 

10日ほど自宅で介護し、

その後、圧迫骨折治療のために入院し、

現在はリハビリのため転院しました。

 

幸い父は順調に回復しています。

 

父が入院してからは、

特に何ということはしていません。

弟と交代に父に面会に行くだけで、

面会に行っても2時間ほど

父と話しをしているだけです。

 

でも気が張っているのかけっこう疲れます。

 

私は今までの習慣から、

無意識に我慢して何でも一人で

してしまう傾向があります。

 

でも、父が倒れてから、

意識的にしていることは、

私の体調や気分を優先することです。

 

なので父が倒れた時は、

すぐに弟に連絡しました。

弟はすぐに来てくれて、

それからずっと姉弟で助け合っています。

介護する二人の負担を

できるだけ少なくするように

弟と相談しました。

 

例えば少し経済的な負担があっても、

父の入院中のパジャマ等の必要品は

全てレンタルにしました。

 

面会も無理のない範囲で行っています。

 

父が前向きなのは、

私や弟に余裕があって、

父に穏やかに接することができるから

かも知れないです。

 

煩わしい世間体とか、

「親孝行はこうでなければならない」

とかいう「~ねばらない思考」や、

質素倹約で貯蓄に励むことが

美徳であるとか諸々の思惑から離れて、

介護される父と介護する私と弟の

体調や気持ちを最優先にしているから、

父も私たち姉弟も

案外気楽にしていられます。

 

私はこのことを介護の問題が深刻な

同世代に人に伝えたいです。

 

介護する人の調子や気持ちを

最優先にしよう!

 

*----------*

*鬱・夫の死を克服した作家&

インナーチャイルドカードセラピスト

村川久夢(むらかわ くむ)

*----------*

「村川久夢ホームページ」

<ホームページ>

セッションのお申込みは下記フォームから

<お申込みフォーム>

村川久夢作品のページはこちら

<村川久夢作品>

セルフマガジンのお申込みはこちら

<セルフマガジンお申込みフォーム>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA