◆なぜ生きることがこんなにしんどいの?
あなたは、「なぜ、こんなにしんどい思いをしながら生きなければならないのだろう?」「生きることに何の意味があるのだろう?」と感じたことがありますか?
私は、そんな漠然とした苦しみをずっと抱えていました。
でも、ある時、それは決して私の性格や考え方が「悪い」からではないことを知ったのです! 本当の原因を知った時、
「ああ! そうだったのか! それで私はずっと苦しかったんだ!」
と、心がものすごく軽くなったのを覚えています。
あなたがもし漠然とした苦しさを抱えているなら、その原因は、幼い頃にあるのではないでしょうか?

「いい子にしなかったら、~してあげないわよ」のように、「条件付きの愛」しか与えられなかった。それが大人になった今も影響しているからかもしれません。
◆生きづらくなるのも無理ないよね……
私たちは皆、生まれたときから、ありのままの自分を無条件に愛され、受け入れられるべき存在です 。
しかし、もし親に悪意はなくても、「〇〇したら愛してあげる」「いい子にしないと愛さない」というメッセージを無意識のうちに伝えていたとしたら?
たとえば、
「親にとって都合の『いい子』でないと許されなかった」
「言うことを聞かないと、体罰を加えられた」
「失敗すると、誰よりもきつく母に叱られた」
「弟は男の子だから、わがままを言ってもいい、けれど女の子は辛抱すべき」
子どもは、「いい子でなければ愛されない」「言うことを聞かないと受け入れられない」と学習してしまいます。

子どもは、「ありのままの自分では愛されない」「自分はダメな子だ」「自分が悪いから愛してもらえない」という認識を強く持つようになります 。
それはまさに「条件付きの愛」の典型です。私はそんな「条件付きの愛」を経験しながら育ちました。
そんな育ち方をしたら、「生きづらい」と感じるのは無理ないですよね?
◆人の評価ばかり気にしてしまう~生き延びるための知恵
このような環境で育つと、愛されるためには、親の顔色を見たり、期待に応えなければならないと思ったり、自分は価値がないと深く学習してしまいます 。
その結果、大人になっても、
・無意識のうちに他者の顔色を伺い、自分を犠牲にしてまで他者の期待に応えようとする。
・自分に自信が持てない。
・常に満たされない空虚感を覚える 。

このような傾向は、あなたの性格や考え方のせいではなく、幼い頃に身につけた「生き延びるための知恵」だったのです 。
それを「いつまで親のせいにするつもり!」と非難するのは、心ないことですよね。
◆原因を知ることが「生きづらさ」から抜け出す第一歩
私は50代半ばまで、原因不明の「生きづらさ」に悩みました。
私が40代でうつ病を発症したのは、このような生育歴が一因だったのでしょう。
うつ病を患った時、「なぜ一生懸命に生きているのに、つらいことばかり起こるのだろう?」とぶつけようのない怒りを感じました。
うつ病が少し安定した頃、「なぜ?」と自分の生い立ちや性格について考え、たくさんの本も読みました。
そんな時にインナーチャイルドカードセラピーに出会い、生きづらさの原因を知ったのです。
自分が悪いのだと思い込み、自分を責めていたので、セラピーで生きづらさの原因を知った時は「ああ、そうだったのか!」とものすごく心が軽くなりました。

幼い頃に「条件付きの愛」しか与えられず、無条件に愛されたことがない。それが生きづらさの原因でした。
◆無条件の愛で幼い自分自身を育む
インナーチャイルドカードセラピーで、幼い頃の悲しみや苦しみを抑えつけず、何が本当にやりたくて、何がほしかったかを語りました。
幼いころの悲しみ苦しみを、大人になった私が受け止めて、叶えられなかった願望を実現することで、生きづらさも軽くなりました。

生きづらさを一生抱えて生きるのだと思い込んでいたので、暗かった気持ちも晴れやかになり、本当にしたいことも考えられるようになったのです。
その後、インナーチャイルドカードセラピーを深く学び、セラピストとしてセッションや自分の講座で教えるようになりました。
生きづらさからの解放は、無条件の愛で得られるのです。生きづらさを知れば知るほど、それを感じます。
以前、育った環境に対して(特に母に)強烈な怒りを感じていました。20年近く前に亡くなった母を「今さら恨んで何になるの?」と虚しくなったのです。
過去は変えられません。もう一度、幼い頃に戻ることはできないのです。
ならば、「今の環境で私にできる最善を尽くそう!」と、今の私が理想の母になって、傷ついた幼い私を無条件の愛で育んでいます。

◆あなたはありのままで深く愛される存在
生きづらさはあなたのせいじゃない、本当の原因に気づくことが生きづらさを乗り越える第一歩です。

幼い頃に、無条件の愛を与えられず、親に気に入られないと愛されなかった。ありのままでいいのだと受け入れられない。それが、生きづらさの原因であり、自己肯定感を低くしているのです。
でも、今のあなたが理想の母親になって、傷ついた幼いあなたに無条件の愛を注ぐことで、生きづらさから自由になれます。

あなたはありのままで深く愛される存在です。それを忘れないで下さいね。
(「生きづらさ」はあなたのせいじゃない!本当の理由と抜け出し方:村川久夢)
*「私は自己肯定感が低いかも…」 と感じるあなた。「書くことで『本当にやりたこと』が見つかる無料メール講座」は、自分自身を深く見つめます。『本当にやりたいこと』『本当の私』が見つかるチャンスです。詳しくは次項をご覧ください。
⬇️ ⬇️ ⬇️

◆書くことで「本当にやりたいこと」が見つかる無料メール講座

今まで家族のために生きてきたけれど、そろそろ「✨️自分のために生きてみたい✨️」と思っているあなた。
とは言うものの、「どうせ私なんか無理よ。今からでは遅すぎる」「本当にやりたいこと」が何かわからない……。そんなふうに感じていませんか?
この無料メール講座は、「どうせ私には夢なんて見つからない…」
「自分のために生きると言われても、本当にやりたいことがわからない……」
と思っているあなたが、メールのワークにそって、自分の気持ちを書きます。
書くことで、自分自身と静かに向き合いながら、今まで気づかなかった「やりたいこと」や「本当の私」を見つけていきます。
「書くことで本当にやりたいことが見つかりました!」―そんな人が増えています。
講座は、無料でメールアドレスだけで登録できます。いつでも解除OKです。高額な商品やサービスの購入勧誘もありません。安心して下さいね。
メール講座の詳細やご登録は、下記ボタンをクリックして案内ページにお進み下さい。
<村川久夢プロフィール>
<関連記事>

村川久夢の作品ページです。心に響く小説や読む人の心に寄り添うエッセイ、書く力を磨く記事など、多数を掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
👇️「村川久夢作品」ページはこちらから👇️

👇️ホームページトップこちらから👇️
*村川久夢ホームページトップでは、「最新ブログ7日間」や「村川久夢作品」、「ああ、京都人シリーズ」などを紹介しています。ぜひご訪問下さい。
*----------*
【村川久夢ホームページ】
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』紹介>
『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』

あなたは「どうせ私なんか……」「もう年だから」「今さら遅すぎる!」と思って夢を諦めていませんか?
私は、50代で夫の急死、うつ病の悪化、うつ病のため仕事を失うなど、つらい出来事が重なり、人生の目標を失っていました。
しかし、私が自分の夢を見つけ叶えはじめたのも、また50代だったのです。
「どうせ私なんか……」などの「心の制限」を外して、私が夢を見つけ、叶えてきた経験を本書に具体的に詳しく書いています。
本書を読むと、「50代は夢を実現する年代だ! さあ、やってみよう!」とあなたに実感していただけるはずです。
<『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』購入のご案内>
*電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。
*紙の本は、880円(送料210円)です。下記ボタンよりお申し込み下さい。