【嫉妬をエネルギーに】嫉妬はやってみたいことの隠れたサイン

 

嫉妬心は誰もが多かれ少なかれ持っているものです。嫉妬心が湧く時は、自分の感情が強く動いている時です。嫉妬心は本当はやってみたいことの、隠れたサインなのです。

   

<自分に自信がなかった>

綺麗な人、家柄のいい人、お金持ち、頭のいい人、有名な学校を出ている人、運動能力の高い人等に接すると、私は、いつも羨んで妬ましく思っていました。強く嫉妬していました。

     

「どうせ、私は・・・」

  

自分に自信がなかったのでしょう、努力する前に、すぐに嫉妬して、あきらめて、拗ねて、いじけていたのです。今から思うと本当に不毛です。

 

<自分の嫉妬心を受け入れる>

でも、インナーチャイルドカードセラピーのセラピストになり、作家活動を始めて、私も少しずつ変わりました。自分と向き合い、自分の感情を素直に見つめるようになったのです。

 

「羨ましい!妬ましい!」と感じたら。「ああ、私は羨ましいんやな~!妬ましいと感じているんやな~!」と自分の気持ちを受け入れられるようになったのです。自分の羨ましい妬ましい気持ちを受け入れると、ものすごく楽になりました!

 

今では、綺麗な人を見ても、家柄の良いお金持ちの人を見ても、秀才で有名な学校を出ている人を見ても、運動能力の高い人を見ても、わりと素直にそのまま受け止められるようになりました。

 

<嫉妬心の裏側にあるエネルギー>

でも未だに、嫉妬心が湧いて、複雑な心境に陥る時があります。例えば、自分が出版した作品と、同時期に出版された作品が、自分より高く評価されている時、自分が落選したコンテストに入賞した作品を読んだ時、素直に「すごいな」とは思えないのです。

 

ものすごく悔しく感じるのです。屈折した感情に陥ります。本当は自分も評価されたいのです。羨ましいのです。妬ましいのです。嫉妬しているのです。

 

 

でも、私も変わりました。もう以前のように、嫉妬して、拗ねたりいじけたりしません。自分の中にある羨ましく妬ましい感情を認めます。その裏側にはエネルギーがあることを知ったからです。

 

 

<嫉妬をエネルギーに変える方法>

悔しいけれど、ライバルの作品のどこが優れているのか?なぜ評価されたのかを客観的に見ます。自分の作品も謙虚に見直します。良かった点、改善すべき点を冷静に分析します。しっかり構想を練って、自分の表現したいことを明確にするようになったのです。

 

嫉妬心は炎のようなものかなと思うのです。炎を上手く扱えば、様々な有効利用が考えられます。でも、炎の使用方法を誤れば、物を破壊し、人を傷つけてしまうのです。

 

嫉妬心も上手に扱えば、成長へのエネルギーに変えることができます。炎と同じように、扱いを誤れば、人を傷つけ自らを滅ぼすことになるのです。嫉妬の炎は真剣勝負です。心の中にある嫉妬の炎を認めなければ、炎は不完全燃焼で煙ばかりを立てエネルギーになりません。

 

嫉妬心が湧く時、自分の気持ちに正直になりましょう。嫉妬心は本当はやってみたいことの隠れたサインと言えます。嫉妬心に蓋をせずに、「羨ましい、妬ましい」という自分の気持ちを認めれば、嫉妬の炎を行動のエネルギーに出来るからです。

 

京都在住セラピスト作家:村川久夢(むらかわくむ)

 

<関連記事>

*【嫉妬しない方法】気が利く女性がムカつく!~嫉妬の裏側にあるもの~ 

*村川久夢プロフィール

*村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』1章無料公開中

 

*----------*

【村川久夢ホームページ】

✿村川久夢著『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』✿

 

『50歳から夢を追いかけてもいい5つの理由』は、村川久夢が「年だから」「今さら遅いから」など様々な心の制限を外し、他の誰かのためではなく、自分の心が望むことにしたがって生きるようになった軌跡を描きました。私が自分軸で生きられるようになった成長の課程を描いています。      

  *電子書籍(Amazon Kindle「読み放題」に登録されている方は0円でご購読いただけます。一般価格は550円です)下記ボタンよりお申込み下さい。

  *紙の本は、880円(送料180円)です。下記ボタンよりお申込み下さい。

*----------*

✿村川久夢インナーチャイルドカードセラピーご案内✿

 

「村川久夢インナーチャイルドカードセラピー」は、インナーチャイルドカードを使って、あなたの心の奥底にある夢や希望を明確にし、恐れや不安を整理し解決するサポートをします。本心がわからなくなった時、自分の心を見つめ直し整理したくなった時、どうぞ相談にいらして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA